中国語になった日本語3選

中国語 日本語 同じ

日本語に広東語由来のものがあるように、日本語由来の中国語もあります。

中国語で読むと日本語発音になるように、当て字がついているのが面白いです。

文章で見た場合は、日本語だと気づかないかもしれませんね。

発音記号は広東語読みで当てていますが、普通話でも読みはほとんど同じです。

マカオの最新情報や現地の様子を Twitter(@macaukiva)

Instagram(@macao_guide)で発信しています。

ぜひフォローしてくださいね!

おすすめの広東語教材はこちら

新・広東語レッスン 初級

カワイイ

可愛い 香港マカオ 中国語

卡哇伊(kaa1 waa1 yi1)

今や「カワイイ」は日本文化の代名詞。

英語にも「Kawaii」という表現がありますね。

私もディズニーランドに行くと、テンションが上がって「かわいい」連発してしまいます。

私たちが「中国人って本当にアイヤーって言うんだ」くらいの感じで、彼らも「日本人って本当にカワイーって言うんだ」と思っているかもしれませんね。

カラオケ

香港 マカオ 日本の歌

卡拉OK (kaa1 laa1 OK)

こちらも世界中で使われていますね。

英語だと、「カリオキー」と言われますが、広東語ではやや語気の強い「カーラーオーケー」と話されます。

カラオケが普及することで、ステージでマイクを持って歌うことの楽しさが、プロの歌手だけではなく一般層にまで広がりました。

カラオケでめいっぱい歌うと、ストレス発散になってスッキリしますよね。

日本発祥のカラオケ。

この気持ちよさを海外の方が知って、世界中に広まったと思うと、胸が熱くなりますね。

マカオにも日本ほど多くないですが、カラオケボックスがあります。

日本の歌も歌えますよ。

カラオケマイクワイヤレスマイク bluetooth microphone karaoke LEDライト付き 音楽再生 録音可能 高音質 カラオケ機器 家庭用 カラオケ/自宅/パーティー 日本語説明書

香港マカオと日本の歌

香港では「いとしのエリー」や「モニカ」など、たくさんのJ-POPが広東語でカバーされてきました。

昨日はテレビで香港の女性歌手ヴィンシーさんが、中島美香さんの「雪の華」の広東語カバー曲、「花無雪」を歌っていました。

中には、有名な「日本語の歌」もあります。

親せきのおじさんが、坂本九さんの「上を向いて歩こう」が大好きです。

酔ってくると、うちの息子を捕まえて日本語で歌い出します。

日本のアイドルとアニメは、マカオでも根強い人気があります。

先日、マカオの世界遺産でオタ芸を撮影しているグループがいました。

YouTuberかなと思って後で調べてみたところ、発見。

こちらが私が目撃したグループの「ヲタ芸」動画です。


www.youtube.com

「メグメグ☆ファイヤーエンドレスナイト」という曲で踊っていました。

日本で10年以上前に流行った曲のようです。

10万再生あって、人気があるんだなと思いました。

広告

うどん

日本語 中国語 同じ

烏冬 wu1 dung1 

うどんは英語でも「Udon」ですね。

世界中どこへ行っても、「うどん」と言えばうどんが食べられる。

こんなに嬉しいことはないですね。

私の故郷、博多と言えば豚骨ラーメンが有名ですが、実は福岡では、ラーメンよりもうどんの方がよく食べられているんですよ。

知ってましたか?

ごぼ天うどんは、博多っ子のソウルフードなんです。

日清食品 どん兵衛 きつねうどん (東) 96gx12個

日本文化の輸出

可愛い、カラオケ、うどん。

中国語になった日本語は、もれなく英語にもなっていました。

いずれも日本の文化が海外に進出したと思うと、なんだか嬉しいですね。

逆に日本人が、世界のどこに行っても欲していることの代表なんでしょうか。

台湾では、「紅豆尼」と書いて「ほんとうに」を表現するそうですよ。

「紅豆」は「あずき」のことを表します。

面白いですね。

マカオのガイドブックは地球の歩き方 マカオ 2018~2019がおすすめです。地図が素晴らしい。

地球の歩き方 マカオ 2018~2019

以下におすすめのマカオ旅行本を紹介しておきます。

マカオ行ったらこれ食べよう!: 地元っ子、旅のリピーターに聞きました。

CREA Traveller Autumn 2019 (新しさと懐かしさと 香港・マカオ)

ことりっぷマカオ’19

広告